いいケアネット

サイトを拝見して、まず探しやすそうというのが第一印象でした。
自宅のある都道府県を選択して、一通りみてみるとビックリするくらいたくさん施設が掲載されていて一つ一つ拝見しました。
詳細だけでなく、資料請求も、メールや電話での相談もボタン一つで選択出来、施設一つ一つ一匹のサービスポイントなども、見やすく掲載されていました。
私の母も認知症で、在宅でケアしていますが、いつかは施設にお世話になるかもしれないという視点で、どのようなケアまでをしていただけるのか、看護、医療の面からのけあの内容もわかりやすく、どこなら見て頂けるかどうかも、判断しやすくてありがたいとおもいました。
入居前の心配材料の資金の部分も、細かく掲載されているので、目安に出来て助かると思いました。
また施設ね併設されている娯楽面であつたり、居室の設備もわかりやすく記載されており、探している人にとってとても良いと感じました。
また、たてもの所有権なども同様で、高いお金を支払う側としては、明確に掲載されているのは安心材料の一つになると思いました。
終のすみかとしての住居を探す立場としては、住む本人の、生活環境が一番ではありますが。現実問題として、お金を支払う家族としても、施設にどこまでの無料の設備が備わっており、サポートがどこまで受けられるのかはとても大切な事だとかんじます。
安心して、自分の親を預ける事ができるか、それが一番心配なところなので、その点については、このサイトの施設はとても親切に正直に掲載してくださっていて、探す側としても安心できると思います。
私の母は、いずれパーキンソン病を併発する可能性が高いため、施設を探すにあたって、とても弊害になっている所であります。
検索の際、パーキンソン病のチェックがあるのは、探す側としてのストレスがだいぶ減り、とても良いと感じました。
他の疾患を抱えた親御さんを持つ方にとっても、チェック項目が色々ある上で細かく検索できることは、本人にあった施設を探せる近道になっていると思いましたし、何よりありがたいとおもいました。
いいケアネットの概要
◆住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル1F
◆TEL:0120-577-889
◆URL:https://jos-senior.com/